ゆいまーる動物病院

〒216-0002 神奈川県川崎市宮前区東有馬3−5−28

診療時間
9:00〜12:00 / 16:00〜19:00
休診日
木曜・日曜午後・祝日

新しいフィラリア予防について

これまでワンちゃんのフィラリア予防は、毎月予防薬を投与するお薬が主流でしたが、1年に1回の注射により12か月間予防効果が得られる「プロハート12」というフィラリア予防薬が発売されています。

この予防薬は、海外では10年以上使用されており、安全性が確認されています。

 

  • 予防薬を飲ませ忘れる心配がありません
  • 毎月の投薬を嫌がるワンちゃんに無理に飲ませなくても良いのです
  • 薬の匂いに敏感なワンちゃんやお腹の弱いワンちゃんはお薬を飲まなくて済みます
  • 1年に1回の注射で予防できるため、フィラリア予防の混雑時期を避けて冬場から予防することも可能です

 

  *生後6か月、大型犬では生後8か月、超大型犬では生後10か月から投薬が可能です。  

 

    詳しい予防方法などはスタッフまでお問い合わせください。

プロハート.jpg

   犬のフィラリア症は、正しく投薬すれば、確実に予防できる病気です。


実際、多くのペットオーナーさんにその必要性が浸透したおかげで、
フィラリア症で命を落とすワンちゃんは近年、少なくなってきています。

でも、フィラリア症という病気そのものについて、また、その予防方法について正しくご存知ですか?

フィラリア症とは、犬の体内にイヌフィラリア(犬糸状虫)が入りこみ、成長した虫が最後の場所(心臓や肺の動脈)に住みついた結果、さまざまな形で犬の体調を悪くする病気です。この状態を「フィラリアに感染した」といいます。イヌフィラリアは、蚊によって運ばれ、広がっていきます。

犬の体内に入った感染幼虫は皮膚の下(筋肉や脂肪の周りなど)で生活しながら、最終寄生場所に移動できる準備を整えます。その準備期間に約2ヶ月は必要とされています。 準備ができた幼虫は、血管を通って、心臓や肺の血管に移動していきます。

完全に成熟したフィラリアは、長さ15〜30cm程度の“そうめん”みたいな形をしています。
多くの成虫はひっそりと暮らしていますが、長い時間を経て、肺の血管や心臓の内面を傷つけていきます。
その結果、体中に血液を送り出す心臓や肺の働きが邪魔されてしまい、「乾いた咳をする」、「運動をいやがる」などの軽い症状から、腎臓や肝臓の働きまで影響が出ることで、より深刻な症状がみられるようになってきます。

フィラリア症の予防のポイントは、2つあります。

 始めるタイミング……蚊が飛ぶようになってから1ヶ月後

 終えるタイミング………蚊がいなくなってから1ヵ月後

フィラリア予防薬には、ノミの薬のように首の後ろなどに滴下するスポットタイプ(塗布薬)や、注射薬等がありますが、最もよく使用されているのは「内服薬」です。

病気が進行したときの症状

・慢性的な咳

・元気がなくなり散歩を嫌がったりする

・激しい運動ができなくなる

・全身のうっ血状態を起因とした主要臓器の機能不全

・腹水がたまる

・運動時などに失神する

フィラリアが寄生してから「予防薬」を投与したら・・・    

血管内にミクロフィラリアがいた場合、予防薬の影響によって、これらが死滅することがあります。その結果、急激な異物が血管内に産生されるため、犬の体内で激しいアレルギー反応が起こることがあります。

フィラリアイラスト3.jpg

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

044-948-5462

ゆいまーる動物病院は神奈川県川崎市宮前区にある動物病院です。当院は、大切な家族の健康を守る地域のホームドクターを目指しております。親身となった対応を心がけておりますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

044-948-5462

<受付時間>
am9:00-am12:00
pm4:00-pm7:00
※木曜日・祝日は除く

ゆいまーる動物病院

住所

〒216-0002
神奈川県川崎市宮前区
東有馬3-5-28

診療時間

am9:00-am12:00 
pm4:00-pm7:00

休診日

木曜日・日曜日午後・祝日

ゆいまーる動物病院ブログ

川崎市宮前区東有馬3-5-28
TEL:044-948-5462

visamaster.gif

  クレジットカード対応

ウェブショップ